会員学生の皆さん、こんにちは。
いよいよ令和4年も終わりますよ。
やるべきこと、やりたいことは十分にできましたか?
学校長は今年は、個人的には…
●虎8と文化人の2つの放送局で地雷を踏み抜き仕事を失うわ
●坂東学校サーバー移転で目が回るわ気が滅入るわ
(というかこれは業者さんのほうが大変だったはず(^_^;))
●タイミングよく予定がないところで感染するわ発熱するわ
●歯が縦に割れるわ抜歯するわ
●狙撃犯の山上をサンクチュアリ教会で誤爆するわお詫びするわ
●さらに世論と逆行して自爆覚悟で勝共連合に接近!
などなど、かなりハードな状況も少々ありました。
・・・が、
○拙著スパイを発表しすでに3刷目!
○新たに参政党に協力して1議席確保、
○経営科学出版で大高未貴さんと新番組を始め
○お楽しみの仕込みの1つは来年実現のメドがたち
(どうぞご期待ください(^o^))
○筋トレで腹筋がちょい凹んで少々ダイエット成功
など、いいことも、(ここに書けないことも)たくさんありましたよ(^o^)
また、講演ではたくさんのファンの皆さんから、
たくさんのお菓子類や文房具、コーヒー豆からお守り、パワーストーンまで頂き感謝感激。
今年も大変お世話になりました。
誠にありがとうございました!
頂きましたお菓子類は、全て私の血となり肉となっております。
・・・というわけで、今回は令和4年最後の学校長報です。
前回の続きで、台湾有事が発生した場合、私達は生活の中で何からそれを即時に知り得て、社会にどのような影響が出るかをお伝えいたします。