会員学生の皆さん、こんにちは。

最近寒暖の差が激しすぎて、今日は朝から頭が痛いです(^_^;)

我が家は断熱材なし、外壁はトタンで内壁がベニヤ合板なので、朝起きると室温が2度だったりするんですよ。

顔を出して寝ていると、眼球が凍りそう(笑)

なぜかうちの周りのエリア一帯だけは、昭和建築の木造平屋建てアパート群なのです。

舗装道路さえないその一帯はまるで「三丁目の夕日地方版」状態ですが、不審者が接近すれば20m先から砂利の音で分かりますし、二台分の駐車スペース+庭付きで景色良し、プロパン・ボットンなので災害にも強いのが魅力。

それだけに、毎年冬を越して春になると野鳥がうるさいほどで、「ああ、今年も生き延びた俺、よく頑張った!」と自分にエールを贈るのです(笑)

 

さて、そんな家が立ち並ぶ一角ですから、隣の家のちょっと大きい声程度なら普通に聞こえてきたりします(^_^;)

で、「隣の婆さん」がなんだかシリーズ化したわけですが・・・

 

1 坂東の不思議なプチ体験

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について