「静かなる侵略」に静かな人々の事情。
会員学生の皆さん、こんにちは。 週刊新潮が、中国の福州市公安局(=日本風にいうと「福州市警察署」)が世界各地に展開する「警僑服務站」の記事を掲載してからすでに2週間。 官邸も自民党側にも、全く動きが見えません。 官邸は警 …
会員学生の皆さん、こんにちは。 週刊新潮が、中国の福州市公安局(=日本風にいうと「福州市警察署」)が世界各地に展開する「警僑服務站」の記事を掲載してからすでに2週間。 官邸も自民党側にも、全く動きが見えません。 官邸は警 …
会員学生の皆さん、こんにちは。 週刊新潮さんが日本国内の中国秘密警察「警僑服務站」に関して記事化してから既に10日ほどが経過していますが、政府も与党も(野党は問題外。組織まるごと無自覚な政治工作機関と化しています)、動き …
会員学生の皆さん、こんにちは。 最近突然の出演要請が入ったりして、坂東学校お盆休みを入れたのに全く休めていません(^_^;) また、休んだら休んだで、皆さんにお伝えしたいことがどんどん出てくるので、休みの間もこの文章を打 …
会員学生の皆さん、こんにちは。 先日、中国大使館が在日中国人に対して発信したお知らせの中に 「日本新型冠状病毒疫情」 なる表現があり、これについて私の反論が大炎上したことは皆さんご存知でしたでしょうか(^_^;) まあ、 …
会員学生の皆さん、こんにちは。 「従軍慰安婦問題」という大嘘から30年ほど、当初は韓国内でも物笑い程度のネタだったこの問題も完全に国際問題化しています。 しかしネットの普及による真実の検証と暴露が可能となった今、とうとう …